現在の仕事内容とやりがい
現在の仕事は介護老人保健施設で、介護士をしています。
時には上手くいかないことや、しんどさを感じることもあります。
それでも、利用者様の温もりや、直接の感謝の言葉は「よし、頑張ろう」と思えます。利用者様の感謝の想いを実感できることが介護士としてやりがいに繋がっています。
利用者様の「ありがとう」が、
私の成長を支えてくれます。
現在の仕事は介護老人保健施設で、介護士をしています。
時には上手くいかないことや、しんどさを感じることもあります。
それでも、利用者様の温もりや、直接の感謝の言葉は「よし、頑張ろう」と思えます。利用者様の感謝の想いを実感できることが介護士としてやりがいに繋がっています。
専門学生時代の実習先が今の勤務先「ひだまりの里」でした。
施設の雰囲気がとても良く、多職種が連携して協力し合う雰囲気が自分の考え方に合っていると感じました。こうした環境で働くことで、自分自身の成長にも繋がると思い、この職場を選びました。
担当した利用者様のことです。
入所当時はベッド上での生活が主体でしたが、多職種が連携し関わりを持つことで在宅復帰を実現しました。
退所後に訪問した際のことです。その時、施設では食べることができなかったカレーライスを食べておられ、すごく喜んでいる姿を見てとても感動しました。利用者様が楽しんでいる姿を見ることができ、自分が携わることができて本当に良かったと嬉しく感じました。この経験は、介護士としてのやりがいを感じる瞬間でした。
在籍して9年目と中堅職員になります。
今後は、ステップアップとして管理職研修に参加したり、より専門的な知識を深めるために、ケアマネの資格取得を目指していきたいです。資格を取得することで、さらに成長していきたいと思っています。