お電話はこちら 06-6436-9500
月~土曜
9:00~17:00

訪問リハビリ

尼崎医療生協の訪問リハビリの特徴

リハビリ専門職である理学療法士や作業療法士がご自宅を訪問し、身体機能の維持・回復や、生活環境の改善、提案を行います。

また、言語聴覚士は、誤嚥性肺炎の予防や、食事が安全に口から食べることができるように嚥下練習や、失語症でお困りの方に発語練習を行います。

ご自宅で安心して過ごせることで、生き生きとした生活を送っていただけるようにサポートいたします。

訪問リハビリで受けられるサービス

  • バイタルチェック
  • 身体機能の改善(筋力・関節筋肉の柔軟性・痛み)
  • 日常生活動作(食事・更衣・入浴・排泄等)の改善
  • 家事動作等の練習
  • 趣味活動・社会参加・外出等の練習
  • 嚥下練習、発語練習
  • 移動手段(歩行・車いす・移乗等)の改善
  • 自宅でできる運動の指導
  • 福祉用具や装具の評価や相談
  • 介護場面での評価や相談・指導  等

訪問リハビリを利用するには?

  • 要介護認定(要支援1~要介護5)の認定を受けている方が対象です。
  • 訪問リハビリご希望の方は担当のケアマネージャーさんにご相談ください。
  • 初回までに契約に伺い、現在のご様子の確認や曜日や時間帯、目標やご希望などを確認します。
  • 開始までに、主治医による「診療情報提供書」の作成、ケアマネによるケアプランの作成をお願いします。

訪問リハビリ事業所一覧