お電話はこちら 06-6436-9500
月~土曜
9:00~17:00

ナニワ診療所デイサービス

おもに高齢者の方に日帰りで通っていただく施設です。デイサービスでは、日常生活の支援や機能訓練、食事の提供、レクリエーション活動などを行っています。利用者の社会参加や健康維持を支援し、ご本人様の心身の機能向上とご家族の介護負担の軽減をめざしています。

サービス内容

具体的なサービス提供内容は下記になります。

  • 日常生活の介助(入浴・排泄・食事)
  • 健康チェック(体温測定・血圧測定)
  • 食事の提供
  • レクリエーション活動
  • 個別機能訓練や小集団での体操

デイサービスを利用できる方

デイサービスは日帰りで介護が受けられる介護保険サービスです。ご利用いただけるのは、要介護認定を受けている方が対象となります。
要介護認定は、介護の必要度に応じて、要支援1・2、要介護1~5の7区分に分かれています。
要支援の方もご利用できますが、介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)として提供する「介護予防型通所介護」というサービス名となります。
基本的には通常のデイサービスと変わりませんが、利用料金や利用回数に違いがあります。また1日の利用時間は最低3時間~となっています。
詳しくはデイサービス事業所にお問い合わせください。

営業時間・休日

平日8:30~17:30
  • 月曜~金曜は短時間デイサービス 9:15~12:30もあります
土曜8:30~16:30
日曜定休(12/31~1/3の年末年始は休業)

サービス提供時間

平日9:15~16:30
土曜9:15~14:30

一日の流れ

平日

8:15順次お迎え
9:15朝のあいさつ、健康チェック
11:00昼食前の体操
12:00昼食
13:00口腔ケア
14:00個別機能訓練
15:30おやつ
16:30お送り

平日(短時間デイ)

8:15順次お迎え
9:15朝のあいさつ、健康チェック
9:30個別機能訓練(希望者は入浴)
11:00脳トレ
11:45小集団体操
12:30お送り

土曜

8:15順次お迎え
9:15朝のあいさつ、健康チェック
11:00昼食前の体操
12:00昼食
13:00小集団体操
13:45おやつ
14:30お送り

スタッフからのメッセージ

ナニワ診療所デイサービスでは、自宅での生活継続を目標に、機能訓練に力を入れ取り組んでいます。マシン運動による筋力維持や向上を目指し、介護職・看護師・機能訓練士が一体となって取り組んでいます。機能訓練以外でも、利用者さん参加型のおやつ作り等にも取り組んでいます。

要支援の方の介護予防にも力を入れており、要支援の方でもお気軽にお問い合わせ・体験ください。

利用料

重要事項説明書など

所在地

〒660-0884 尼崎市神田中通9丁目291番

電話06-6411-3035