
利用者さん一人ひとりの思いを大切に、尼崎市内の2診療所でサービスを提供しています。日帰りでお食事や入浴ができ、体操などで心身の機能向上をめざします。お好きなレクリエーションでコミュニケーションの輪を広げてみませんか。
診療所としっかり連携していますので、安心してご利用いただけます。胃ろうやストーマなどにも対応いたします。
見学は随時受け付けています。気軽に各事業所へご連絡ください。
デイサービスを利用できる方
要介護認定を受けている方
デイサービスは日帰りで介護が受けられる介護保険サービスです。
ご利用いただけるのは、要介護認定を受けている方が対象となります。
認定を受けるには、65歳以上の第1号被保険者、もしくは特定疾病に該当する40歳以上64歳以下の第2号被保険者として市区町村の窓口へ介護保険の申請が必要です。
要介護認定は、介護の必要度に応じて、要支援1・2、要介護1~5の7区分に分かれています。
要支援の方は「介護予防型通所介護」となります
要支援の方もご利用できますが、介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)として提供する「介護予防型通所介護」というサービス名となります。基本的には通常のデイサービスと変わりませんが、利用料金や利用回数に違いがあります。詳しくはデイサービス事業所にお問い合わせください。
各事業所の送迎エリアにお住まいの方
ご自宅まで送迎させていただきますので、各事業所で送迎範囲を決めさせていただいています。概ね車で片道20分程度を送迎範囲としておりますが、詳しくは、デイサービス事業所にご相談ください。