介護福祉士実務者研修とは
社会福祉士および介護福祉士法に基づき、より質の高い介護技術の習得を目的とし、介護職としての幅広い活躍とステップアップを支える研修です。働くうえで必要な介護過程の展開や認知症、 医療的ケアなどについて学ぶことができます。
介護福祉士の国家資格を取得するためには、受講が必須となっており(実務経験3年以上必要)、訪問介護事業所に配置されるサービス提供責任者の資格としても認められています。

尼崎医療生協の介護福祉士実務者研修
尼崎医療生協では、すぐに役立つ知識と技能の伝授をめざし、現場に即した実践的な研修を行っています。
1. すきま時間にスマホで学習
課題はすべて、WEBで提出。スマホで問題を解きながら国家試験対策もできるので、働きながら資格取得をめざす方も安心してご受講ください。
2. スクーリングは8日間
介護過程Ⅲが6日間、医療的ケアが2日間。
現在、2025年6月コースの受講生を募集中です。
9月3日、10日、17日、24日、10月1日、8日、15日、22日
※いずれも水曜日、9時~18時
3. 現場に即した実技演習
講師は、経験豊かな尼崎医療生協の介護福祉士と看護師。現場に即した実践的な演習ができます。

研修会場
尼崎医療生協「あおぞら会館」
〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘11丁目12-1
アクセス
公共交通機関
JR神戸線「立花駅」から徒歩20分
阪急武庫之荘駅南下車 阪神バス「水堂」バス停徒歩3分
バイク・自転車
敷地内の駐輪場をご利用いただけます。
自家用車
敷地内の駐車場をご利用いただけます。(有料)
お問い合わせ
尼崎医療生協 介護事業部
電話番号 06-6436-9500 (尼崎医療生協事務局代表)